続・鍼たま  表参道の源保堂鍼灸院による日誌のようなブログ

表参道・青山・原宿エリアにある伝統鍼灸の鍼灸院が、様々な話題について語っております。


 

 

鍼灸治療

【にゃんこ先生の今日の養生(3)】 目の酷使は精血を奪っていきます

目という感覚は、五感器の中でも、特に脳の中で処理しなければいけない情報量が膨大と言われています。目に入ってきた多くの情報は、ただ入ってくるだけではなく、遠近感や色感などの感覚野で処理され、されにはその情報が危険なのかそうではないのかを判断…

プロの鍼灸師は痛いところに鍼をしない(4)

私はテニスのことは全くもって知りませんが、今年の錦織圭選手の活躍はすごかったですね。今年最後のATPツアー・ファイナルでの試合も、ラケットを持っている姿はまさに現代の若武者といった空気を感じました。上り坂にいる若い人の活躍と進歩はめざまし…

プロの鍼灸師は痛いところに鍼をしない(3)

この間、患者様からこんな物をいただきました。 スポールバン 30本入り 出版社/メーカー: 祐徳薬品工業 メディア: ヘルスケア&ケア用品 この商品を含むブログを見る 患者様がネットでお灸を買ったところ、試供品として付いてきたそうなのです。患者様は封を…

プロの鍼灸師は痛いところに鍼をしない(2)

源保堂鍼灸院では、初診のとき、患者様にしっかりと鍼の説明をさせていただきますが、そのときに、「当院では痛いところに鍼をしないです」ということもお話しをします。 すると、「その根拠はどこにあるのか?」と問われることがあります。 正直なところ、…

プロの鍼灸師は痛いところに鍼をしない(1)

結論からお話ししますと、私は痛いところ(患部)に鍼をしません。 例えば患者様が腰が痛いと訴えても、腰には鍼をしませんし、肘が痛いと言っても肘には鍼をしません。 痛いところ=患部に鍼をしないと、治療を受けにいらした方は訝(いぶか)しげな顔をさ…

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

 

 

表参道・青山・原宿エリアにある鍼灸院 伝統的な鍼灸を施術し、身体全体の改善をはかります 身体の不調、眼精疲労などでお困りの方などに 源保堂鍼灸院