続・鍼たま  表参道の源保堂鍼灸院による日誌のようなブログ

表参道・青山・原宿エリアにある伝統鍼灸の鍼灸院が、様々な話題について語っております。


 

 

治療院についてのお話し

嬰寿の命水 箱根大涌谷、月日背乗大涌蛇太郎様の伝説(5)

これまで月日背乗大涌蛇太郎様のお話を書いてきました。 このお話をすると、それじゃあ「蛇太郎様をお参りに行こう!」と早合点される方も多いかもしれません。「ここはパワースポットだからお参りしに行かなきゃ!」などと思われる方もいるかもしれません。…

嬰寿の命水 箱根大涌谷、月日背乗大涌蛇太郎様の伝説(4)

蛇太郎様のこの伝説は、しばらくのあいだ封印されており、いつしか誰も語らぬお話しとなっておりました。 ところが、私が小学生3,4年生くらいだったでしょうか。長年私の実家を支えてくれていた和菓子職人さんに、こんなことが起きたのです。 その方は、…

嬰寿の命水 箱根大涌谷、月日背乗大涌蛇太郎様の伝説(3)

孫三郎一行が駒ヶ岳あたりで遭遇し、撃ち殺してしまった大蛇は、資料によるとその長さは「九尺九寸九分九厘九耗」あったと言いますので、凡そ3メートルと言うことになりましょうか(長さそのものよりも、当時の単位で9が5つ並ぶところに“何か”を感じてし…

嬰寿の命水 箱根大涌谷、月日背乗大涌蛇太郎様の伝説(2)

私の実家が営む和菓子屋の屋号は、「孫三(まごさん)」といいます。 「意味ありげな変わった名前だなぁ」とか、「孫が三人いたの?」なんて言われたりもしますが、屋号の由来は単純です。和菓子屋『孫三』は、私の曾祖父がはじめたのですが、実はその曾祖父…

嬰寿の命水 箱根大涌谷、月日背乗大涌蛇太郎様の伝説(1)

表参道・源保堂鍼灸院では、鍼灸治療の後にお茶をお出ししております。 そのお茶に使っている水は、私の実家から湧いている湧き水であります。 もちろん天然水であっても、保健所で毎年検査をしてもらっている飲用可能なものであることは言うまでもありません…

オトハル塾 『オトハル世代の<ワタシのカラダのトリセツ講座>』(初級編)を開催しました(3)

今回のオトハル塾は、私もこういったことをするのが初めてだということもありまして、あちこち話が飛んでしまったり、思いついたことを話したりと、まとまりながなかったかなと反省しています。 プロの方に教える時は、逆にあちこち飛んだ方のがそのときどき…

オトハル塾 『オトハル世代の<ワタシのカラダのトリセツ講座>』(初級編)を開催しました(2)

今回のオトハル塾で私が想定していたテーマの一つは、「セルフメディケーション」「セルフケア」というものです。 つまりこれは、古くからある言葉で言えば「養生」ということです。私としては、もちろん「養生」という言葉を使いたいところもありますが、定…

オトハル塾 『オトハル世代の<ワタシのカラダのトリセツ講座>』(初級編)を開催しました(1)

昨日の日曜日、治療院では「オトハル塾『オトハル世代の<ワタシのカラダのトリセツ講座>』(初級編)」というものを開催させていただきました。 オトハル塾とは、三好洋子さんが主催しているもので、「オトナ思春期をデザインする」という主旨のもの。ホル…

プロの鍼灸師は痛いところに鍼をしない(2)

源保堂鍼灸院では、初診のとき、患者様にしっかりと鍼の説明をさせていただきますが、そのときに、「当院では痛いところに鍼をしないです」ということもお話しをします。 すると、「その根拠はどこにあるのか?」と問われることがあります。 正直なところ、…

プロの鍼灸師は痛いところに鍼をしない(1)

結論からお話ししますと、私は痛いところ(患部)に鍼をしません。 例えば患者様が腰が痛いと訴えても、腰には鍼をしませんし、肘が痛いと言っても肘には鍼をしません。 痛いところ=患部に鍼をしないと、治療を受けにいらした方は訝(いぶか)しげな顔をさ…

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

 

 

表参道・青山・原宿エリアにある鍼灸院 伝統的な鍼灸を施術し、身体全体の改善をはかります 身体の不調、眼精疲労などでお困りの方などに 源保堂鍼灸院